様々な試着ギミックの紹介

はじめに

f:id:sandman73773941:20210104225650p:plain

VRChatではアバターに小物を取り付けたり服を着せてカスタマイズする文化がありますが、アバターのカスタマイズはUnityを触る必要があり大変です。もしそうした小物や服の「試着」がVRChat上でできてその場でフレンドと共有できたら楽しそうじゃないですか?

そういうことができるワールドやギミックはいくつかあります。この記事ではそうした試着システムについて僕が見つけたものを作成された時系列順に紹介していこうと思います。

試着ギミックは大雑把に「VRHat系」と「もちおしゃ系」に分けられます。

VRHat系は以下の特徴を備えるものが多いです。

  • 操作パネルがなく、VRのみ対応で直感的に操作できるが、Desktopには基本的に非対応
  • オブジェクトのサイズ変更はできないものが多い
  • オブジェクト単一で完結するため、オブジェクトをたくさん置きやすい

もちおしゃ系は以下の特徴を備えるものが多いです。

  • 操作パネルがあり、VRとDesktop両方に対応しているが、オブジェクトの位置や回転の調整は難しい
  • オブジェクトのサイズの変更ができる
  • 操作パネルが付属するため、オブジェクトをたくさん置きづらい

もちろん厳密に分けられるものではなく、両方の性質を備えたものや例外的なものも存在します。しかしこの分類は多くの場合に当てはまるのでこのことを踏まえて見ていけば理解しやすいと思います。

更新履歴

20210105 「シャオンちゃん交流会会場」を追加しました。

20210105 公開

VRHat (CyanLaserさん、2018/09)

f:id:sandman73773941:20210104223903p:plain

僕が調べたかぎりだとこれが一番古い試着できるワールドです。Udonは使われていません(Udonは2020/4公開)。燃えてたり口とかがあったり帽子以外の様々なオブジェクトを取り付けられてコミカルな雰囲気です。Desktopには非対応ながらVRだと十分楽しく遊べるギミックになっています。

vrchat.com

シャオンちゃん交流会会場(mkc1370さん、2020/5)

f:id:sandman73773941:20210105185603p:plain

分類が難しいです。無理やり分類するならもちおしゃ系ですが、もちおしゃワールドよりもこちらのワールドの方が公開日時は早いです。そして、もちおしゃワールドとは違ってこちらのギミックは衣服の着替えを主眼としていません。衣服ではなくアバターを着替えるという発想です。

プレイヤーのアバターを透明のアバターに切り替えたあと、ボーン付きメッシュのアバターモデルを着せることでアバターをまるごと試着できるという仕組みのようです。そしてアバターモデルの髪や衣服のマテリアルを操作パネルから切り替えられるようにすることで色のコーディネートを実現しています。ただし同期はされません。Desktopにも対応。

www.vrchat.com

Mochi Mochi Oshare Udon Room(おもちのびるさん、2020/06/19)

f:id:sandman73773941:20210104224035p:plain

通称もちおしゃワールド。頭部だけでなく全身を含めてドレスやスーツなどの衣服を着用することができます。VRはもちろんDesktopにも対応しています。ひとつの服につきひとつの操作パネルが対応していて、着ているプレイヤーではない別のプレイヤーが大きさや位置を調節できるのも特長です。

www.vrchat.com

Colorful Magic clothing room (キャンディちゃんさん、2020/06/28)

f:id:sandman73773941:20210104224943p:plain

panora.tokyo

分類としてはもちおしゃ系ですが、Mochi Mochi Oshare Udon Roomとはまた違った方針の着せかえワールドです。アウターやボトムスといった部位ごとに異なる衣服が用意されていて、それらの組み合わせで様々なコーデを楽しむことができます。Desktopにも対応、服の色を変えることもできたり、撮影スポットも用意されていたりなど、全体的に洗練されたワールドです。

vrchat.com

Udon試着ギミック(おにさわさん、2020/08)

onisawa.booth.pm

もちおしゃ系です。もちおしゃワールドのギミックを簡略化して小物用にした感じです。Desktopにも対応。小物を装着するならこれくらいのシンプルさがちょうど良さそう。

話題が逸れますが面白いのでこの動画を見てください。

www.youtube.com

Object Fitter(ねこのやさん、2020/11)

もちおしゃ系のギミックのようです。服と操作パネルが付いています。Desktopにも対応。服にフォーカスしたワールドを作成するならこれを使うとよさそう。

natsuneko.booth.pm

Vket5 UdonCube UC-0E / Red-01 Phasedragon(Phasedragonさん、2020/12/19)

youtu.be

VRHat系です。「うどんポケット」という名前のとおり着用というよりはオブジェクトをアバターに追従させることを目的としたギミックです。VRのみ対応。ヘルメットのような頭部に設置するものだけでなく、剣や銃などの小物をアバターの脚や胴体にくっつけられるようになっています。VRで拳銃を腰に付けられるのはいい感じです。単一のスクリプトでワールドに含まれる全てのPickupオブジェクトに適用できるのも面白いです。

www.v-market.work

Follow_Head Tools(さばちゃんさん、2020/12/19)

youtu.be

VRHat系ですが、VRHat系には珍しくオブジェクトの大きさも変更できるようになっているのが特長です。VRのみ対応。装着は頭部のみにフォーカスしています。

sabayashop.booth.pm

UdonHat (azarashiumさん、sandman、2021/01/03)

f:id:sandman73773941:20210104225927p:plain

もちおしゃ系です。僕とフレンドのazarashiumさんとで作成して公開したワールドです。Desktopにも対応。装着は頭部のみにフォーカスしています。

UdonHatではオブジェクト(帽子やアクセサリー)と操作パネル(三面鏡)を分離することでDesktopでも調整できて、かつオブジェクトもたくさん置けるようにしてあります。

f:id:sandman73773941:20210104225655p:plain

vrchat.com

アクセサリー試着システム(きゅぶんずさん、2021/01/04)

youtu.be

VRHat系です。UdonSyncedを使わずに実装されているのでワールドに大量に置いても同期できるという特長があります。VRのみ対応。

kyubuns.booth.pm

まとめ

こうしてみると試着ギミックはどれも特徴があってそれぞれ異なる想いがありますね。

もしここで挙げた以外で試着ギミックや試着ワールドをご存じの方、自分もつくったぜという方がいたらぜひ教えて下さい。加筆しようと思います。 また、ここで書いた情報が間違っている、更新して変わった等の指摘もいただけると幸いです。

UdonHatのギミックも同期周りを改善して何らかの形で公開したいと考えているので続報をお待ち下さい。

僕の想いとしては、ふらっと行ったワールドに、そのワールドに合った小物があってそれを着用して遊べるという世の中になればいいなあと思っています。温泉でタオルを頭にかけたり、ウェスタンなワールドでかっこいい帽子を被って早撃ちしたりしたいです。帽子自体にギミックが仕込まれてるのも面白そうですよね。

参考

この記事はUdonHat公開後に円フツさんがVRC試着システムについてまとめてくれた以下の一連のツイートをもとに作成しました。